memrootじしょ
英和翻訳
slowed down
slowed down
/sloʊd daʊn/
スロウドゥ ダウン
1.
乗り物、または人が速度を落とすこと。物事の進行や活動のペースが遅くなること。
動くもの(例:車、人、プロセス)の速度や活発さが以前よりも減少し、よりゆっくりになる状態を表します。物理的な速度だけでなく、経済活動やプロジェクトの進行ペースなど、抽象的な事柄にも使われます。
The
train
slowed
down
as
it
approached
the
station.
(列車は駅に近づくにつれて減速した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
train
列車。
slowed down
「速度を落とす」「減速する」という意味の動詞句 'slow down' の過去形。
as
「~につれて」「~なので」といった意味の接続詞。
it
列車を指す代名詞。
approached
「近づく」という意味の動詞 'approach' の過去形。
the
特定のものを指す定冠詞。
station
駅。
Traffic
slowed
down
considerably
due
to
the
heavy
rain.
(大雨のせいで交通量がかなり減速した。)
Traffic
交通。
slowed down
「速度を落とす」「遅くなる」という意味の動詞句 'slow down' の過去形。
considerably
「かなり」「相当に」という意味の副詞。
due to
「~のために」「~が原因で」という意味の前置詞句。
the
特定のものを指す定冠詞。
heavy
「激しい」「多い」という意味の形容詞。
rain
雨。
He
slowed
down
his
pace
to
enjoy
the
scenery.
(彼は景色を楽しむためにペースを落とした。)
He
彼、男性を指す代名詞。
slowed down
「速度を落とす」「ペースを落とす」という意味の動詞句 'slow down' の過去形。
his
彼の、所有を示す代名詞。
pace
歩調、ペース。
to
「~するために」という目的を表す不定詞の 'to'。
enjoy
「楽しむ」という意味の動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
scenery
景色。
2.
活動や進展の勢いが弱まること。物事が停滞したり、以前ほど活発でなくなること。
物事の進捗や活動が、初期の勢いを失い、より緩やかになることを表します。特に、成長や発展のペースが鈍化する経済状況やプロジェクトの進行によく用いられます。
The
economy
has
slowed
down
considerably
this
quarter.
(今四半期、経済はかなり減速した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
economy
経済。
has
完了形を作る助動詞 'have' の三人称単数現在形。ここでは「~したところだ」という現在完了の意味を構成。
slowed down
「勢いが衰える」「成長が鈍化する」という意味の動詞句 'slow down' の過去分詞形。
considerably
「かなり」「相当に」という意味の副詞。
this
この。
quarter
四半期。
After
the
initial
boom
in
sales,
the
growth
slowed
down
significantly.
(売上の初期の急増の後、成長は著しく鈍化した。)
After
~の後。
the
特定のものを指す定冠詞。
initial
最初の、初期の。
boom
好景気、ブーム。
in
~において。
sales
売上。
the
特定のものを指す定冠詞。
growth
成長。
slowed down
「勢いが衰える」「成長が鈍化する」という意味の動詞句 'slow down' の過去形。
significantly
「著しく」「かなり」という意味の副詞。
His
breathing
slowed
down
as
he
fell
asleep.
(彼が眠りにつくにつれて、彼の呼吸は穏やかになった。)
His
彼の、所有を示す代名詞。
breathing
呼吸。
slowed down
「遅くなる」「穏やかになる」という意味の動詞句 'slow down' の過去形。
as
「~につれて」という意味の接続詞。
he
彼、男性を指す代名詞。
fell
「落ちる」「~になる」という意味の動詞 'fall' の過去形。
asleep
眠って、眠っている状態の。
関連
decelerate
ease off
cool down
grind to a halt
lose momentum
ease up
reduce speed